フルート初心者におすすめのフルートと選び方

これからフルートを購入する初心者の方におすすめのフルートや選び方を書いています。これからフルートの購入を考えている方は参考にしてください。

フルート初心者におすすめのフルート

フルートをこれから購入する初心者の方にとっては、一体どのメーカーのどのモデルのフルートを選べばいいのか、どのフルートがおすすめなのか分からないと思います。

 

楽器店で店員の方に話を聞いても、専門でないスタッフの方がほとんどですし、お店で売りたいフルートというのもありますからね。

 

ここでは、どのフルートを選んでいいのか分からない初心者の方におすすめのフルートを紹介していこうと思います。

 

その前に、まずおすすめ出来ないフルートもありますので、少し説明をしておきます。

 

フルートは、安いものから高いものまで色々ありますが、金額的には最低ラインは5万円だと思ってください。

 

それよりも安いフルートは、作りが粗雑で買う前から調整が狂っているのもが非常に多くあります。

 

安いまともでないフルートを買ってしまうと、その後すぐにフルートを買い替えしないといけなくなるので、結局高くつきます。

 

そうならないためにも、5万円以下の安いフルートは避けるようにしましょう。

 

 

実際にフルート初心者におすすめのフルートは5万円以上のフルートになる訳ですが、しっかりしたメーカーだと大体最低価格がこのあたりになります。

 

大手のメーカーのフルートはどれもしっかりしていておすすめですが、今回は最近人気のある「パールフルート」というメーカーのフルートをご紹介していきます。

 

パールフルートの中で初心者におすすめのモデルは4つあります。

 

それぞれ値段など違いますので、1つずつ詳しく説明していきます。

 

 

気軽に安めの楽器で始めるなら「プレスト」

 

まずは、「フルートを気軽に始めたい」、「最初だから安めのフルートで始めたい」という方におすすめなのが、パールフルートの「プレスト」というモデル。

 

このモデルは全て洋銀製のモデルなので、吹き心地も軽く値段も7万円台です。

 

この値段でも、フルートの高いミの音を出しやすくする「Eメカニズム」も付いているので、安価でしっかりしたフルートを選ぶならこのモデルがおすすめです。

 

⇒パールフルートのプレストはこちら

 

 

「プレスト」よりももう少し音色にこだわるなら「ブリランテ」

 

パールフルートの10万円以内のモデルだと、「プレスト」以外に「ブリランテ」というモデルがあります。

 

2つのモデルの違いは、

 

・プレストは全て洋銀製

・ブリランテはリッププレートが銀製

この違いです。

 

リッププレートというのは、フルートを吹く時に口を当てる部分です。その部分がブリランテでは銀製になっています。

 

フルートは、銀を使っている場所が増えていくと音色に柔らかさや響きが増えていく傾向にあります。

 

値段の差は8,000円くらいなので、「プレスト」と「ブリランテ」を悩むなら、ブリランテがおすすめです。

 

⇒パールフルートのブリランテはこちら

 

 

 ●頭部管銀製のフルートなら「ドルチェ」がおすすめ

 

 値段は少し高くてもいいから吹き込んでいったら良い音がするフルートがいいなら、パールフルートの「ドルチェ」という頭部管銀製のモデルがおすすめです。

 

「ドルチェ」は、下の2つのモデルとは違い、息を吹き込む管(頭部管)全体が銀製になっています。

 

そのため、吹けるようになってくると、下の2つのフルートよりも音色や音の響きが豊かになっていきます。

 

吹奏楽の中でもよく使われたり、レッスンに通っていても先生から勧められるのがこの「頭部管銀製」のフルート。

 

少し値段が高くてもしっかりしたフルートを持ちたいという方におすすめのモデルです。

 

⇒パールフルートのドルチェはこちら

 

 

最初からしっかりしたフルートを使うなら「ドルチェプリモ」

 

パールフルートの頭部管銀製は「ドルチェ」の他に「ドルチェプリモ」というモデルがあります。

 

2つとも頭部管銀製のフルートですが、何が違うのかというと、フルートを吹く時に息が当たる場所(エッジ)の形が違います。

 

「それだけの違いなの?」と思われるかもしれませんが、この部分はフルートの音色を決める重要な部分。

 

息が当たる場所(エッジ)の形が違うだけで、まったく違う楽器のように音が変わります。

 

「ドルチェプリモ」は、上位機種と同じタイプの頭部管を使っているので、「ドルチェ」に比べると音の響きや音色、吹き込んでいった時の音色の変化が違います。

 

息が当たる場所(エッジ)の形からくる音色の違いは、練習では超えられない部分です。

 

「ドルチェ」に比べると「ドルチェプリモ」の方が5万円ほど高いですが、金額が違うだけの音色の差はあります。

 

長い目で見てしっかりしたフルートを持ってフルートの音色を楽しみながら練習をしたい方には、この「ドルチェプリモ」がおすすめです。

 

⇒パールフルートのドルチェプリモはこちら

 

 

フルート初心者におすすめのモデルは、この4つ。

 

フルートは一度購入すると長く使うものなので、自分が納得のいくモデルを購入するようにしましょう。

 

 

 

 

頭部管銀製のフルートはこの2つがおすすめ

フルート初心者向けのモデルで人気があるのは、やはり頭部管銀製のモデルです。

 

頭部管銀製のフルートというのは、息を吹き込む管の部分がすべて銀で出来ているフルートのことです。

 

頭部管銀製のフルートが人気の理由は、やはり値段がおれほど高くないのと、フルート初心者でも吹きやすい、というところです。

 

メーカーは、いくつか大手のメーカーが製造していますが、どのメーカーの頭部管銀製のフルートもしっかりしていて素晴らしい楽器です。

 

その中でも、最近人気のあるのは「パールフルート」というメーカーの「ドルチェシリーズ」が人気があります。

 

ドルチェシリーズは2つのモデルがあって、

 

1、ドルチェ

2、ドルチェプリモ

 

この2つです。

 

どちらも同じ頭部管銀製のフルートですが、一番の違いは頭部管の形です。

 

頭部管の形が、「ドルチェプリモ」は上のランクのモデルと同じ頭部管を採用しているので、「ドルチェ」に比べると吹けるようになってきた時に音色の幅が広がります。

 

1つ「ドルチェプリモ」のデメリットとしては、「ドルチェ」に比べると少し値段が高くなるということです。

 

定価で見てみると、

 

ドルチェ・・・定価¥154,440(税込)

ドルチェプリモ・・・定価¥216,000(税込)

 

と、¥61,600円ドルチェプリモの方が高くなります。

 

ただ、値段が高い分吹けるようになってきた時に音色に差が出てきますので、

 

・値段が安い頭部管銀製を選ぶなら「ドルチェ」

・音色やフルートのレベルで選ぶなら「ドルチェプリモ」

 

という選び方でいいと思います。

 

フルートは1度購入したら長く使うものですから、自分の価値観に合ったモデルを選ぶようにしましょう。

 

パールフルートのドルチェとドルチェプリモを取り扱っているネットショップも紹介しておくので、近くに楽器店のない方は利用すると便利です。

 

今回はフルート初心者の方でも扱いやすいカバードキーのフルートを紹介しておきます。

 

⇒パールフルート「ドルチェ」はこちら

定価¥154,440(税込) →販売価格¥131,270(税込)

 

⇒パールフルート「ドルチェプリモ」はこちら

定価¥216,000(税込) →販売価格183,600(税込)

 

 

 

 

 

フルート初心者のためのフルートの選び方

フルートを始めたばかりのフルート初心者の方がフルートを選ぶ場合、選び方自体が分からない方が多いと思います。

 

楽器店に行って店員の方に相談しても、フルートを専門に取り扱っている楽器店でなければ、フルートの詳しい選び方を教えてもらうことは出来ません。

 

それに、お店にはお店の売りたいメーカーやモデルというものもありますから、相談しようと思っても難しい部分はあります。

 

ここでは、そういうしがらみを抜きにして、フルート初心者がフルートを選ぶ時にどういう選び方をすればいいのか、そのあたりをお伝えしていこうと思います。

 

 

フルートの選び方はこの2つ

 

フルートの選び方で大切になることは、

 

1、値段

2、モデル

 

この2つです。

 

これからフルートを初めて購入するフルート初心者の方にとっては、フルートのカタログを見ても専門用語ばかりで違いはよく分からないと思います。

 

だから、初心者の方は分かりやすく、

 

1、自分がどの値段のフルートなら買えるのか

2、どのモデルのフルートが欲しいのか

 

この2つを考えて選ぶようにしましょう。

 

 

ただ、フルートは実は値段ごとにモデルが決まっています。

 

フルート初心者用モデルは大きく分けると、

 

1、10万円以内は洋銀製(フルート全て合金に銀メッキ)

2、10万円以上は頭部管銀製(息を吹き込む管は銀製、他は合金に銀メッキ)

 

つまり、10万円以内のフルートか10万円以上のフルートかで購入するモデルも変わってきます。

 

・フルートは10万円以内の値段で収めたい、というのであれば洋銀製のフルート。

・10万円以上出してもいいから少しでも良いモデルが欲しい、というのであれば頭部管銀製のフルート。

 

このような選び方で大丈夫です。

 

2つの大きな違いは、「音色」です。

 

実際のところ、両方とも吹き始めたばかりの頃はあまり音色の違いは分かりません。根本的に音を出すことに慣れていませんから。

 

ですが、練習していくにつれて、徐々に音色に「差」が出てきます。

 

やはり、洋銀製のフルートに比べると頭部管銀製のフルートの方が吹けるようになってきた時に音色に差が出てきますので、そこを踏まえて10万円以内のフルートにするか10万円以上のフルートにするのかを決めましょう。

 

 他の記事に、フルート初心者におすすめのフルートをまとめておきましたので、どのフルートを選んだらいいのか分からない方は参考にしてください。

 

フルート初心者におすすめのフルート

 

 

 

フルートを試奏して選ぶ場合に気をつけること

フルートを試奏して選ぶ場合、少し気をつけたいことがあります。

 

それは、パッと吹いた第一印象で購入するフルートを決めない、ということです。

 

フルートは、第一印象と少し時間を吹いていった時と印象が変わっていきます。

 

第一印象が良くても、5分ほどそのフルートを吹いていくとあまり印象が良くなくなる、ということもよくあります。

 

それとは逆に、第一印象が良くなくても、5分ほどそのフルートを吹いていくと徐々にそのフルートの音の出し方が分かってきて吹いた時の印象が良くなっていく、ということがあります。

 

だから、フルートをパッと吹いて第一印象だけで決めずに、5分ほど吹かせてもらって自分の好きな音色のフルートかどうかを判断するといいと思います。

 

試奏をしてフルートを選ぶ場合は、そのあたりに気をつけて選んでみましょう。

 

⇒フルート初心者におすすめのフルートはこちら